2002年12月・Index 5日・冬だなぁ・・・/9日・ビデオの背ラベル/12日・ちょっとうれしいこと/ 17日・朝型・夜型/22日・三十路を感じるこの頃/23日・大誤算 |
2002年12月5日 冬だなぁ・・・
もう12月。ここに来て、急に冬を感じています。 しかもこんなところで。 ペットボトルの内部が1晩で乾かなくなった。 お粗末でした・・・ m( _ _;)m |
2002年12月9日 ビデオの背ラベル
うちでは、なぜかビデオをよく使います。 何を録るかっていうと、ほとんどが娘の見るアニメ。 ところがたまにダンナに頼まれる録画もあったり。 そんなわけで、開封されたビデオテープは山のように積み上がって・・・ で、ラベルを貼らないと、何がなんだか判らない状態になるのです。 しかし、ただ名前だけ書いていくのもつまらないというもの。 そこでアニメを録ったビデオだけ、その録った内容のキャラの絵を 背ラベルの下の方にちょこっと描く事にしました。 ハムちゃんず、アクビちゃん(のタンバリン)、しまじろう、・・・・ まだ字の読めない娘にも、これならどのビデオに録画してあるか わかるだろうし♪ ただ、今それで困ってるのが「らんま1/2」。 ・・・・似てなかったら娘の厳しいツッコミが・・・・ どうやって描こうかしら・・・(悩) 一応タイトルロゴだけ描いたけど。 (あくまでも個人で鑑賞するだけですので、著作権がどうこうは言わないでぇ~~!) |
2002年12月12日 ちょっとうれしいこと。 ふと思い立ち、リンク切れチェックを兼ねて 自分のHPのリンクページからいろいろなところへ行ってみました。 「あぁ、久しく見てなかったなぁ」というサイトもあったり(すんません) 楽しく過ごしていた真夜中。 あるサイトで、「悪間の兄弟、ここに現る!」というトピックスを発見。 「なんのこっちゃ?」と思ったら、なんとそのサイトにリンクを申し込んだ ところを逆リンク集計して、相互リンクを作っておられたそうです。 が、ほぼ作業が終わる段階でなんとMOがぶっ壊れてしまい、 リンク集計のデータがぶっ飛ぶという災難に。 で、以前よりリンクされてた方の情報を求む& リンクの登録をして欲しい、ということらしいです。 うちはっていうと、この「悪間の兄弟・・・」文章が載せられた日付に HPを開設しており、リンクの承諾を得たのはそれ以後だったので リンクしていただいておりました。 でもね、何がうれしかったかというと、 ジャンルが「画像素材、ウェブページ作成支援」となってたこと! こんなジコチュー的な素材の作り手でもそういう風に 取ってもらえるなんて・・・(感激) でも説明のイの一番には「育児日誌」って書いてあったなー(笑) ちなみにそのサイトは「悪徳商法?間に合ってます」です。 ぜひ一度ご覧下さい。ためになって、笑えます。 (でも半年間気付かなかった私って・・・(大汗 ) |
2002年12月17日 朝型・夜型 先日、ついつい夜更かししてしまい、とうとう 朝方まで起きてしまった日がありました。 布団にもぐりこんだ時間は、ちょうどダンナが起きようかという時間。 案の定目を覚まし、いつもの「大丈夫なんかいな・・・」のお言葉。 そのままダンナは活動を始め、消したばかりのリビングの照明をパチリ☆ そして、ふとつぶやいたんです。 夫:「この家って、2交代制か??」 確かに、ダンナが朝型生活、私は超夜型生活だもんなぁ・・。 新年こそ朝型に変えるぞ!! (本当か?!) |
2002年12月22日 三十路を感じるこの頃 さて・・・ 年が明けると、すぐに私の誕生日。 そして・・・いよいよ大台へ・・・(T_T) で、その大台を前に、最近ふと思うんです。 「私もそれなりの年齢になってきたなぁ」と。 鏡をみれば、シミの出てきた皮膚。 しわの入ってきた首。 そして、風邪を引いたので市販の風邪薬を2日間飲んだところ、 急にお通じが止まってしまったのです。 今まで「ぴー」になったことはあっても、詰まった事はないのに? と、思い、薬の説明書をよく読むと 服反応の欄にしっかり『便秘』と書かれていました。 さらに、それがイヤでお医者さんに行き、薬を処方してもらったら 今度はぐーすか寝てしまう・・・ただし実家でのみ。 これも服反応。 今まで薬の服反応なんか出たことないのに?!(薬疹除く) しかし、徹夜はきかなくなったし・・・ これもやっぱり大台に近づいたせいかしら?? まだまだ若いつもりなんだけどなぁ。 とほほ。 |
2002年12月23日 大誤算
クリスマスも近づき、娘も無事3歳になり・・・ と、ホッとばかりもしていられません。 年始の国民的行事・年賀状が待っています。 で、今回もイラストと写真の2パターンを用意し、昨日22日に 写真の分も出来あがり、あとは住所をパソコンで印刷して 後ろにメッセージを入れて・・・・・いつもより早いやん♪♪ ・・・・と思っていたら、ダンナが「あぁ~~~アカンわぁ~~~」。 私:「?? どーしたん??」 夫:「プリンタに入らへんねん、ハガキが」 どういうことかというと、 写真入り年賀ハガキは普通のハガキより厚いですよね。 つまり、それだけ堅くて曲がらないのです。 曲がらないということは、プリンタに差しこんでも入っていかない。 イコール、印刷できない。 2人:「・・・・・・」 夫:「とりあえず、イラストで出したい人のは印刷済んだし、 あとは手書きで頼む。」 ∑( ̄□ ̄;;) うわぁーーーーー。 |