私はペンギンが大好きです。
よちよち歩くあのしぐさがなんとも言えずたまりません。南極大陸ツアーにも行ってみたいのですが、船酔いがひどいのできっと無理だろうなぁ。;_;
このPageでは私の大好きなペンギン達について書いてみました。
私が水族館などで撮った写真、一生懸命描いたイラストも一挙掲載です!!


ペンギンについて簡単に…

ペンギンは、飛べませんが立派に卵を産み、翼をもつ鳥類です。
ルッカリー(コロニー)を形成して生活します。ペンギンの縄張りはくちばしが届く範囲(^^;)なので、異様なほど大きなルッカリーを形成することになります。しかし、集団で生活するけれども猿のようにリーダーは持ちません。一羽一羽のペンギンが好き勝手に行動します。
#しかし、一羽が動くとぞろぞろとついていきたがる習性が有るようです。(^^;)
ペンギンには巣を作るペンギンと、そうでないペンギンが有ります。いわとびペンギン、ひげペンギンなどは巣を持つペンギンですが、皇帝ペンギン等は巣を持ちません。
ペンギンは、南極大陸で生活しているイメージがどうも強いのですが、実際に南極大陸で生活するペンギンはたしか4種類程度、しかも冬に卵を産み育てるペンギンは皇帝ペンギンしかいません。

このページのお題