TOPご紹介練習メニューリンク12時間リレーお勧め練習コース

直線上に配置

お勧め練習コース

お気に入りの練習コースです。
お勧めの練習コースがありましたら、こちらにメールして下さい。

(1)東京都西多摩郡瑞穂町周辺 六道山公園内

・公園内のコースは何種類かあります。
 例えば、瑞穂農芸高校入口側から多摩湖方面に走ると、約片道3kmです。
・一部コースは時間帯により車両通行止めになります。
(例で挙げたコースもそうです。)
・六道山公園内は、基本的に未舗装なため、足に優しい。
・程良いアップダウンがあり、気持ちよく走れます。
・木陰を走るので、夏などの走り込みにも最適です。
・トイレなども比較的綺麗です。(ただし、日中帯しか使えないところがあります。)

・道幅が車両1台分+αなので、特に日中帯は注意!!
 (今は基本的に車両通行止めのようですが。)
・雨のあとは、シューズが汚れます!?

(2)東京都青梅市 青梅マラソンコース(30km)

・毎年、2月第3週日曜日に開催される青梅マラソンのコースです。
  2001年は、シドニー五輪マラソンチャンピオンの高橋尚子さんが快走しています。
  2004年は、アテネ五輪マラソンチャンピオンの野口みずきさんが快走しています。
  2020年は、東京五輪マラソン代表に内定している前田穂南さんが、日本最高記録で快走しました。
・道路には1km毎にマークがあります。(慣れないとわかりませんが・・・。)
・全体的には、往路が登り、復路が下りです(高低差約85m)。
  21km(JR青梅線軍畑(いくさばた)駅→二俣尾(ふたまたお)駅:高低差約25m、約800m)付近と
  25km(JR青梅線宮ノ平駅:高低差約10m、約500m)付近に登りがあります。
  勾配も標高差も距離もそれほどでもありませんが、ほとんど下りの復路にあります。
  このため、疲れていると、かなりのダメージがあります。我慢のしどころです。
  少しペースを落としてでも、無理せず上り、残りの距離で勝負しましょう。
・コース沿いにJR青梅線が走っているので、いつでもやめられます!?
 (ただし、電車は約45分に1本しか走っていません。)
・第45回大会から、二俣尾付近のさくら橋が完成したことによりコースが一部変更になりました。
 30kmの部は折り返し地点が奥多摩側へ奥にずれました。
・第45回大会から、10kmの部のゴール地点が、従来の青梅市総合体育館前から、
 青梅市役所前の西側に変更になりました。
 これにより、折り返し地点が日向和田駅近くに変更になりました。
 「10-6km」のような距離表示が道路に付けられました。

・コースは、一部歩道等がありません。
  特に平日は、ダンプカーがたくさん走っているので、注意が必要です。

(3)東京都八王子市 高尾山ハイキングコース

・東京/多摩地区周辺のランナーなら、誰でもご存じだと思います。
 あの高尾山です。
・コースはハイキングコースらしく、良い練習になります。
 練習不足の方にはちょっと厳しいかも・・・。
・晴れた行楽シーズンなら、茶屋が営業しています。
 銭さえあれば、何とかなります!?。

・有名なだけに、場所によっては、人がたくさんいる場所があります。衝突しないように!!
 高尾山口駅に近いところは要注意です。

(4)東京都東大和市・武蔵村山市・瑞穂町等 多摩湖狭山湖周回コース

・東大和市・武蔵村山市・瑞穂町等にある多摩湖・狭山湖周回コースです。
 西武遊園地、西武ドーム、六道山、かたくりの湯を周回できます。
 多摩湖、狭山湖それぞれ、約13kmです。
・コースの途中には、水道、自動販売機、コンビニ、トイレ等が比較的多くあります。
 ただし、狭山湖の北側は約5km位にはありません。
・東大和市芋窪〜西武ドーム間は、多摩湖をショートカットできます。
・村山温泉かたくりの湯には、温泉があり、さっぱりできます。
 小さいですが、プールがあります。
 ビールも飲めます。
・コースには平らなところがありません。
 緩やかですが、必ず登っているか下っていますので、良い練習ができます。

・かたくりの湯は駅から離れています。公共交通機関はバスしかありませんので、ちょっと不便です。

(5)神奈川県相模原市 県立相模原公園・市立相模原麻溝公園

・相模原市にある北里大学病院の西側約500m位のところにあります。
 隣接して県立相模原公園と市立相模原麻溝公園があります。
 ふたつの公園をあわせて、総面積約34万平方メートルもあるそうです。
 ふたつの公園は連絡橋などで結ばれています。
・コースは、公園内、公園周辺を周回するのが基本でしょう。
 また、距離は短いです(片道500m程度)が、林の中をクロカン風に走ることが可能です。
・平日なら、芝生広場で周回するのも、可能です。故障時や疲労時にはお勧めです。
・公園の西側数百メートルのところに、道保川が流れており、河岸段丘になっています。
 このため、アップダウンの練習も可能です。
・相模原麻溝公園の東側に室内プールがあります(25mプール)。ラン&スイムも可能。

・駅から離れています。小田急相模大野駅から女子美大行バスで17分「総合体育館前」下車。
 JR相模原駅から相武台前駅行バスで30分「総合体育館前」下車。
 はっきり言って、車で行くのが便利です。

(6)東京都/神奈川県 多摩川沿い

・東京都と神奈川県の都県境を流れる多摩川沿いです。
 右岸/左岸を上手く走ると、羽田から羽村まで多摩川沿いを走れます。
・遮るものがないため、ガンガン走れます。
・他に走るところがないのか、ジョガーもランナーも沢山います。
・土手の上は、舗装路でサイクリングコースでもあるところが多いです。
 土手の下は未舗装のところが多いです。

・トイレ、給水設備、コンビニなどは土手沿いには少なく、やや不便。
・駐車場が土手下にあり、ところどころ車が入ってきます。要注意です。
・サッカー、ゴルフ、野球などのボールが時々飛んできます。要注意です。

(7)神奈川県横浜市鶴見区 県立三ツ池公園

・JR京浜東北線鶴見駅、JR横須賀線新川崎駅、東急東横線大倉山駅、JR南武線尻手駅など
 約3km前後のところにあります。
 (ある意味陸の孤島!?)
 すり鉢状の地形にみっつの池とグランドなどの施設があります。
・コースは、池の周りを周回する1.3kmのコースと森の中の起伏のあるコース1.9kmのコースが基本です。
・池の周りを周回するコースは舗装コースで、一部若干の起伏があります。
・森の中を周回するコースは、舗装部分と未舗装部分が半々くらいで、クロカン風の走りも可能です。
 ただし、下り切ったところに公園の出入り口(南口、正面口の二ヶ所)があるため、スピードを落として下さい。

・桜の季節、休日は人が多いですね。

(8)東京都青梅市 永山ハイキングコース

・JR青梅線青梅駅から宮ノ平駅、二俣尾駅方面へ走れます。
・コースは、JR青梅線の北側に並行しているハイキングコースが基本です。
・苦しくなったら戻るか、青梅線側(南側)へ降りるコースが複数存在しますので、体調と相談しながら走りましょう。
・ハイキングコースのため、起伏が多く、ほとんど未舗装部分のため、足に優しいです。
・青梅駅から見て、奥(二俣尾方面)へ行けば行くほどコースは厳しくなります。
・永山ハイキングコース入口〜矢倉台(片道3km/往復6km)の往復がお勧めです。
 ※:軽自動車が通行可能な道幅です。
・夏場は森の中を走ることができ、秋のマラソンシーズンへの走りこみの開始時には最適です。

・トイレと水はコース上にはありません。
※:永山ハイキングコースから2.8km付近、矢倉台まで約200m地点に仮設トイレがあります。
・矢倉台から奥多摩方面は、特にコースは狭いですね。
・熊出没注意です。熊除け鈴は、熊を誘き寄せるという話もありますので、ご注意下さい。
・下りの狭いところは、特に衝突注意です!!。。

 

トップ アイコントップページへもどる

直線上に配置